大正時代への旅

日本大正村

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 日本大正村は、明治村や日本昭和村と違い、旧明知町内に点在する大正時代の建造物を総称して「日本大正村」と宣伝しています。
 この建物は、その日本大正村の入り口に相当する、大正村駐車場のすぐ横に建っている、大正浪漫亭です。一階は土産物屋、二階はレストランになっています。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 日本大正村役場、とあります。役場と言っても地方公共団体のそれではなく、中はちょっとした博物館となっています。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日
OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日
OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 役場のすぐ近くには、絵画館があります。旧小学校跡との事ですが、果たしてこの建物が当時の小学校なのかどうかについては、あまりよく判りません。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 八王子神社。天照大神の八人の子を祭っています。
 あまり大正時代と関係が無いように思えますが、観光ルートの中に入っています。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

一 乗馬ヲ乗入ル事
一 魚鳥ヲ捕フル事
一 竹木ヲ伐ル事
右之條々於境内今禁止者也
大正二年一月
岐阜縣
OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日
OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 こちらは、大正モダン館。大正風に作られた建物で、初代日本大正村村長高峰三枝子氏、同村議会議長春日野清隆氏の記念館となっています。
 一階ロビーのみ、写真撮影可能との事でした。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 ニッサンのプレジデント、故高峰村長の愛車……だそうです。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 そしてこちらは、平成17年に発見された白い狸(福ちゃん)の剥製……との事。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 大正モダン館のすぐ裏には、三宅家があります。
 元禄元年に作られたといわれており、大変貴重なものです。

 ボランティアの方が毎日、囲炉裏で火を焚いています。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 水車もあります。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 こうやって見ると、まるで現役の農家みたいです。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 古い郵便局を改装した逓信資料館。なんと、明治8年の建物です。
 中は郵便や電話に関する資料館になっており、もちろんクモユの写真もあります。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 新旧対比。
 何だか、街並みシリーズとKATOのストラクチャーを並べているような感じで、とても面白いです。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 ちなみに、街中はこのような感じです。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 このような、古びたホース収納箱も各所に配置されています。
 この絶妙な汚しは流石だと思います。わざと……なんですよね?

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 さて、そうこうしていくうちに、お昼になりました。
 ところが、大正浪漫亭は予約で一杯、他の駐車場近辺の食堂も休みだったり売り切れだったりと不運が続き、やむを得ず、駐車場目の前のバロー(この地方で一般的なスーパー)内にある店で買ったお好み焼きを食べる事に。
 地元民っぽいガキが騒いでいるわ、遊具装置の音がうるさいわ、普段日常的に食べている味だわ、旅行気分が台無しになってしまいました(´・ω・`)

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 そのバローもバローで、本当に普通の形だったりするんですよね。
 デフォルトの建物が結構シックな形なので、あまり問題は無いように見えますが、先に紹介した役場辺りから坂の下を見ると、このバローの赤い文字がモロに見えて、「景観とか一体どうなっているんだ?」という気分になりました。

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日
OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 明治村と違って実際に人が住んでいる普通の町で行っている事ですし、白川郷みたいに文化遺産とかで多くの観光客が来る訳でも無いですし、コストパフォーマンスとか色々難しいと思いますが、ちょっと何とかして貰いたかったです。
 せめて、この十六銀行程度には配慮して貰いたいものですが……さて?

OLIMPUS SP-550UZ 岐阜県恵那市 2008年03月23日

 ちなみに、昼飯を食べた後で、ちゃんとした飲食店を発見しました。
 悔しかったので、駐車場近くの露店っぽい所で五平餅を注文、妹と一緒に美味しく頂きました。

 この他に、写真は撮っていませんが、大正村資料館や大正時代館などには、とても興味深い資料が並んでいます。
 また、天久資料館は、大正時代から京都にあった老舗の喫茶店を移築したもので、雰囲気も素晴らしく、とても和めます。妹も大絶賛しており、「こういう喫茶店が近くにあればいいのに」と言っていました。

 もし大正村へ行こうと思っているのでしたら、事前に食堂などの位置を調べておいた方が良いでしょう。
 また、急坂や段差が多く、古い建物には急な階段が多用されています(特に大正村資料館)。足腰を鍛えたい方にオススメです。