愛地球博
愛知万博長久手会場

開催してからまだ少ししか経って居なかった頃、近隣小中高校に学徒動員がかかり、遠足という事で行ってきました。お目当てはもちろんJR東海館。


この日はドイツ館の開館日だったようで、入場ゲートで待っているとドイツ館の行進が見れました。

さて、入場ゲートを抜けると真っ先に企業パビリオンがある区画へと走りました。

おっと、行き過ぎた。ここは中部電力のパビリオンですね。結局会期中、このパビリオンに入る事はありませんでした。
JR東海館はこの隣です。

うわ~凄い行列……。ちなみに、JR東海館では超伝導ラボと立体シアターの二つの出し物がありますが、この列は超伝導ラボの列です。

そしてこいつがリニアモーターカーMLX01-1です。一応中も乗れるようになっているんですが、狭いです。飛行機並みに狭いです。
どうやら、飛行機の代替を狙っているようです。ですが、個人的にはもちっと車体大きくしても良いんじゃないかなぁ~……とか思ったり。

おまけ。エジプト館です。なかなか外装が凝っていましたし、入りたかったのですが、残念ながらタイムアップ |||OTL