修学旅行
北海道開拓の村


北海道開拓の村では、ナローながら、馬車鉄道が再現されています。
途中ですれ違いがあったり、なかなかそれっぽくてGoodです。
車両製作は、何と日本車両! 金かけてるなぁ……。

おまけ。駐在所に置いてあったマネキン。
スタッフまで当時の衣装で統一してある明治村に慣れている私としては、ハッピ姿のスタッフと駐在さんマネキンには、妙な違和感を覚えました。
その明治村でさえ赤字で子会社化されたのに……。この北海道開拓の村は大丈夫なのでしょうか?
さっぽろテレビ塔

名古屋のテレビ塔と設計者が同じだそうで。
また行きたいなぁ……。
西山火山散策路




自然の力は恐ろしいですな……。
露店で買ったじゃがバターは美味でした。